区民の皆様の声を元にした活動

LINEで送る

自転車を貰った際、どういう手続きをすればよいか、広報してほしい。

カテゴリー:

いただいたご相談

自転車をもらった。そのまま捨てると粗大ごみになるし、有効活用で環境にもよい。
お互いによいのだが、自転車を貰ってそのまま乗っていたら、警察に止められて、容疑者扱いされて時間かかって大変だった。いやな思いをした。譲渡証明書を持っているか、防犯登録を変更すればいいことを知らなかった。

ご相談を元に行ったこと

ひうち質問・提案
・自転車を譲り受けた場合、そのまま乗っている方が多く、どういう対処をすればいいのか、を知らない方が多い。
・自転車を貰った時には何をすればいいのか、ということを広報で広く周知することが必要。
・また、自転車を貰った際には、防犯登録を変更すればいいのだが、どこで変更できるのか、何が必要か、その際に必要な譲渡証明書には、何を明記すればいいのか、などのフォーマットをHPに記載すべき。

かたちになったこと

・「自転車の防犯登録協力店の案内」
・「自転車を譲り受けた場合に必要な譲渡証明書のフォーマットと記入例」
がHPに掲載された。
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/123/375/d00029637.html

参考
自転車の防犯登録
自転車の所有者は、防犯登録をする必要がある。
通常は、自転車購入時に販売店で登録するが、インターネットでの購入、他人から譲り受けた場合で、未登録の場合は15箇所の自転車販売店で手続きができる。

・費用 500円
・持参するもの
・住所・氏名が確認できるもの(運転免許証、健康保険証等)
・印鑑
・販売証明書(インターネット等で購入の場合)
・譲渡証明書(譲り受けた場合。譲渡した方の身分証明書のコピーも必要)

譲渡証明書の様式例

自転車譲渡証明書
平成  年  月  日

住所
氏名
電話番号

私は下記の者に次の自転車を譲渡いたします。
防犯登録番号
車体番号

[譲渡を受ける者]
住所
氏名
電話番号