区民の皆様の声を元にした活動

LINEで送る

◎ICタグについて

カテゴリー:

頂いたご相談

ご相談を元に行ったこと

実現!

 

課題

世田谷区は、貸出の自動化が進んでいない。

 

課題解決に向けた質問・提案

・滞在型図書館は、図書館機能は最小限にし、文化施設としての機能を充実することで、区民の方に癒やしの空間を提供することができる。

・そのためには、本の自動貸出し、自動返却が重要であり、ICタグをフル活用することで、無人貸出機による本の自動貸出し、自動返却、また自動の予約貸出しのコーナーを設けることができる。利便性向上、また、コスト削減できる。

・前回の質問の答弁では、「区立図書館では、平成29年度の世田谷図書館、経堂図書館を皮切りに、順次ICタグの導入を進めてきており、尾山台・烏山・上北沢・鎌田図書館の四館に導入した。」とあった。現在の効果と今後の活用方法について伺う。

 

成果

・令和3年度は、奥沢・桜丘図書館と5つの地域図書室の図書資料にICタグの貼付作業を実施しているところ。

・平成29年度から順次行ってきたICタグ貼付は、今年度で梅丘図書館を除いた全図書館の作業が完了する予定。

・ICタグの導入により、自動貸出機の利用によるプライバシーの確保や、貸出し・返却処理速度向上による待ち時間の減少、セキュリティーゲート設置に伴う図書資料の盗難防止といった効果が見込まれる。
・今後、自動貸出機、自動返却機、予約本自動受け取り機等の活用推進により、デジタルトランスフォーメーションの視点を踏まえた窓口業務の改善にもつなげていきたい。



議会中継動画

  • インターネット議会中継

定例会名