区民の皆様の声を元にした活動

LINEで送る

◎電子図書館について

カテゴリー:

頂いたご相談

ご相談を元に行ったこと

実現!

 

課題

・コロナ禍、自粛期間中に本を読む方が多くいたが、図書館が休館しており、利用できなかった。

・働く世代の方は、図書館に行く時間がない。

 

課題解決に向けた質問・提案1

新型コロナウイルスの第二波、第三波が来たときの対策として、休館中もインターネットでの予約だけは行い、郵送での無料宅配を行っていただきたい。

 

成果

・区立図書館は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月11日から5月末まで臨時休館とした。6月1日からは、感染防止対策は講じた上で、段階的にサービスを再開している。

・貸出し宅配サービスについて、休館期間中に予約が確保された約5万冊の資料を開館後利用者が受け取るため、集中して密な状態にならないよう希望者へ無料で宅配したもので、6月1日の再開前に約13000冊の宅配の受付した。

・図書館が休館の際、利用者に資料や情報を提供するためには効果的なサービスであり、新しい生活様式での図書館サービスとして検討すべき課題と認識している。

 

課題解決に向けた質問・提案2

・コロナでの自粛期間だからこそ、電子図書館を導入し、充実した区民サービスを提供すべきである。

・現在、電子図書館を導入している自治体は、2020年4月現在、94自治体で、2018年7月は81自治体、2019年7月は87自治体と年々増えている。

・昨年の第2回定例会の私の質問への答弁では「今後さらに廉価で利用できるようなサービスに見合った調達環境となっていくかなどの動向を注視しながら、検討する」とのことだった。

・電子媒体との役割分担をしながら電子図書館を整備していただきたいと考える。改めて見解を伺う。

 

成果

・これまで電子図書館は、コンテンツの少なさなど様々な課題があることから、公共図書館での導入が進んでない現状だが、今般の新型コロナウイルス感染症の拡大防止により、休館もしくは一部サービスが提供できない状況において、電子図書館サービスは利用可能であり、今後サービスの必要性が高まるものと認識している。
・今後、電子図書館サービスの活用の可能性を検討するとともに、貸出し宅配サービスの評価、検証等を進めていきたい。

 



議会中継動画

  • インターネット議会中継

定例会名