区民の皆様の声を元にした活動

LINEで送る

◎滞在型図書館について

カテゴリー:

頂いたご相談

ご相談を元に行ったこと

課題
図書館の充実が必要。本を貸し出すだけでなく、文化施設としての図書館を目指す。

課題解決に向けた質問・提案1
3つの図書館構想のうち、滞在型図書館は図書館の本来の機能、貸出・返却・取り寄せ以外の機能を充実させる。休みの日に、一日中のんびりと余暇を過ごせるような癒しの空間を提供。
・パソコン、電源、wi-fiなどのネット環境を整備。
・仕事や勉強ができるような閲覧席を大幅に増やす。時間制、席のネット予約可能、有料自習室
・セミナールーム、小中学生用の学習室、読み聞かせ室
・カフェ
・一方で貸出・返却に関しては、ICタグをフル活用。セルフ貸出、セルフ返却、セルフの予約貸出コーナーを設ける。
梅丘図書館、中央図書館を、上記のような滞在型図書館にすべき。前回も質問した。進捗状況を伺う。

成果
・梅丘図書館は、改築に向けて基本設計の作成を進めている。羽根木公園と一体的な整備を行い、機能充実・・カフェの併設など、公園内という立地を活かした、癒しと憩いの空間の創出に取り組む。
中央図書館は、今年度に機能拡充の方向性を踏まえ、基本計画の策定、来年度は基本設計の作成を進めていく。
・ICタグも、予約資料を含めた自動貸出や、セキュリティゲート設置による館内での自由な持ち運びなど、検討する。

課題解決に向けた質問・提案2
ICタグの導入について、昨年からの進捗を問う。

成果
平成29年度には、世田谷図書館と経堂図書館で全ての蔵書へICタグを貼付している。今年度から自動貸出機を設置したが、少しずつ利用が増えている。



議会中継動画

  • インターネット議会中継

定例会名