区民の皆様の声を元にした活動

LINEで送る

◎レンタサイクルで貸し出している、電動付アシスト自転車の利用率アップに向けた取り組みについて

カテゴリー:

頂いたご相談

ご相談を元に行ったこと

●取り上げた理由
・私が普段、区のレンタサイクルを利用していて、気になることがある。それは、普通のレンタサイクル用の自転車は、特に桜上水では夜に、また桜新町ではお昼でも自転車が少なくなっており、よく利用されていることがわかるが、一方で、レンタサイクル用の電動付アシスト自転車は残っていることが多い。
・マウンテンバイクやお母さん用2人乗りの電動付自転車もあるのに、もったいないと思う。
・少しでも借りていただき、宝の持ち腐れにならないように、施策を講じる必要があると考える。

●レンタサイクルの電動付アシスト自転車の利用率について
・区のレンタサイクルに電動付アシスト自転車が導入されたのは平成22年からで、現在、桜上水南・経堂駅前・桜新町の3ヶ所に114台ある。
・利用率について
平成23年の平均利用率:約30%
(最も少ない月:1月で約10%、最も多い月:10月で約38%)
・利用者の実態は、通勤通学の利用者より、趣味・レクリエーションに使われている。または平日より休日の利用が多い。

◆ひうち質問1
この質問は、昨年の定例会にもさせていただき、その際には、利用率アップのために、目的地までの時間や距離、消費カロリー等を書いた観光用のマップの作成を提案させていただいたが、その後の進捗状況を伺う。

平成23年第1回定例会 一般質問

https://www.yukohiuchi.net/teirei/teirei23.html#2

答弁:
・これまで、行楽シーズンや休日に区内めぐりといった観光用のPRとして、区法やホームページ、また利用マップの配布をしてきた。
・このたび、さらに広く周知するため、レンタサイクルの利用マップの改訂版を進めており、4月1日より配布する。
・また、3月下旬に、新聞広告・WEBサイトに掲載するよう、準備している。

◆ひうち質問2
利用率約30%ということで、この利用率をどう分析しているか?利用率が少ない原因をどのように考えているか?

答弁:
・登録時に必要な保証金が、レンタサイクルの普通自転車の500円に対して、レンタサイクルの電動アシスト自転車は3,500円と、金額に差がある。(この保証金は、カード返却と同時に返ってきます)また、利用料金は普通自転車が1回200円に対して、電動アシスト自転車は、300円となっている。
・利用率に影響する要因としては、認知度が十分でないことや、高額な保証金があるのではないか、と思われる。

◆ひうち質問3
通常、電動付アシスト自転車は、10万くらいするが、レンタサイクルで使いたいときに使えば、1日300円で借りられる、ということで、利用価値は十分ある。
しかし利用率が30%ということで、宝の持ち腐れにならないよう、利用率アップのために対策を講じる必要がある。
まず早急にやるべきことは、何がネックになって電動付アシスト自転車を借りないのか、例えば1日300円という値段が高いのか、それとも借りる時間が限られているのか、それともそもそも電動アシスト自転車は通勤・通学に使う必要性がないのかという、利用しない要因を、現在レンタサイクル利用している方々にアンケートをして、把握すべきと考える。
要因を調査したうえで、例えば、キャンペーン期間として1日300円を100円にしてみる、また24時間化にしてみる、その際の対策として予備のバッテリーをもう1つ付ける、等様々な利用方法を考えるべきと思うが、見解を伺う。

答弁:
調査については、現在レンタサイクル(コミュニテイーサイクル)を利用している方々のうち、電動アシスト自転車を利用していない方々のご意見やご要望を調査する必要があると考える。
その中で料金体系や時間設定、利用の仕組みなどについて伺い、平成21年6月の調査と合わせて分析して上で、必要な取り組みを検討していく。

◆ひうち要望
・調査結果を踏まえて、例えば、キャンペーン期間として1日300円を100円にしてみる、また24時間化する、その際の対策として予備のバッテリーをもう1つ付ける。
・休日のロングドライブとしての観光目的や日中の平日に使っていただけるように、区内企業や大学生へPRする。
・様々な利用方法、新たな利用価値を提案することも必要だと考える。



議会中継動画

  • インターネット議会中継

定例会名