区民の皆様の声を元にした活動

LINEで送る

◎エネルギーの相談事業(エネルギーコンシェルジュ)について

カテゴリー:

頂いたご相談

ご相談を元に行ったこと

●質問の主な観点
○エネルギー相談事業の内容の充実
○エネルギー相談事業の課題解決について

世田谷区では、来年から、エネルギーの相談事業、いわゆるエネルギーコンシェルジュを始める。

○想定されるエネルギーコンシェルジュの相談内容
・太陽光発電を導入したいが我が家にあったシステムはどれか?
・太陽光発電の設置は難しいと言われたが、他にできることはないか?
・リフォームの際に再生可能エネルギーを組み入れたい。

○せたがやソーラーさんさん事業とは?
区内に戸建ての住宅を所有する区民の方に、安価で良質な太陽光発電システムを提供する事業。具体的には、設置に関する相談を受けるほか、各種補助金や提携金融機関の低金利ローンの案内にも対応する。

○「せたがやソーラーさんさん事業」の結果
・約2,000件の相談、600件の申し込みがあり、そのうち契約は150件余りで、現在交渉中の方々を含めても300件前後の成約という状況。
・設置を希望しても設置できない方が半数程度に上るようで、理由は耐震基準を満たしていない。屋根の向き・広さの条件が悪く設置が困難、あるいは採算が合わない、と言った理由が多い。

◆ひうち質問1
「せたがやソーラーさんさん事業」の結果は、条件に合わず、断念した方もいらっしゃる。
しかしこのような方々の中には、3・11以降、自分も何か協力できないかと考え、太陽光発電を考えた方も多いと思う。「太陽光は無理です」だけでは、そうした方々の気持ちに応えることができませんし、せっかくエネルギーに対して関心を持っていただいたのに、その気持ちを無にすることはもったいない。
再生可能エネルギーの活用は太陽光だけではなく、太陽熱や省エネへの取り組みなどもある。
そこで、エネルギーコンシェルジュは、こうしたさんさん事業でカバーできなかった方々にも、色々なサポートを行う制度になる必要があると思うが、どのような相談事業を考えているのか、準備状況と併せて見解を伺う。

答弁:
・「せたがやソーラーさんさん事業」の開始も相まって、特に太陽光発電に関する問い合わせが多い。その中では、製品やメーカー、価格、補助金、あるいは、太陽光発電以外の省エネ製品やエコ商品等に多岐にわたっている。
・また、「せたがやソーラーさんさん事業」では、見積もりの申し込んでも、建物の耐震基準や屋根の形状などの要因により設置できない区民が多くおり、こうした区民の関心に的確に応えるためには、総合的に相談に応じる窓口が不可欠である。
・議員の質問にあった、エネルギーコンシェルジュについては、区民のライフスタイルや家族構成なども勘案し、公平性・中立性を維持した上で、相談者の求めに応じてコーディネートするサービスを考えている。
・今後は、関係所管と連携し、区民ニーズに即した相談事業となるよう、体制の確保、区民への周知に努めてまいる。

◆ひうち質問2
今までに省エネを総合的にアドバイスする仕組みはないので、エネルギーコンシェルジュは、新しい相談窓口として役割はあると思うが、いくつかの課題がある。
①まず、区がこうした事業を行っていることを区民にいかに知ってもらうかである。私の周りでも家電の買い替えで悩む人は多いが、このような経済活動に行政は関係ないと考えている方も多く、区民に相談事業として定着するには課題がある。
②次に相談内容についてである。例えば区民は自分の家で導入できるシステムの相談が多く、その際にはメーカー間の性能比較を行い、特定のメーカーを奨める必要がある。よって公平性・中立性を維持しつつどこまで踏み込んだアドバイスができるかが課題と考える。
③また、相談事業は当面、専門業者への委託により事業を実施するが、相談の蓄積によって得られる各種のノウハウを区が蓄積できるか、が課題になると考える。エネルギーに関心のある区民の方々の協力を得て相談者をサポートするような方策を検討していくべきと考える。

これらの課題について、区の見解を伺う。

答弁:
・家庭のエネルギー消費に関する相談事業は、今まで取り組んでいないことなので、区のどの窓口で取り扱っているのか、どのような相談を受け付けているのか区民の皆様に分かりやすく伝えることが必要。また、区の関連機関が、事業内容を正確に理解し、区民の皆様を適切に誘導しなければならない。
・また、今回の相談では、具体的な製品選択を支援する業務となることから、相談員は様々な製品の特徴を分かりやすく、相談者に伝え、選択を誤らないように導く。その際、行政としての公平性を守ることは当然ですが、単にカタログを並べたような説明に終始するのではなく、相談者の立場に立ったコンサルティングとなるよう、一定踏み込んだアドバイスを行うことを想定している。
・また専門家による相談体制とともに、区民のネットワークによる支援も有効と考えられる。既に太陽光パネルを設置した区民の体験談や設置に関する留意点等のアドバイスは、これから設置する区民にとってたいへん参考になると思う。こうした情報を収集し相談に活かすことにも取組む。



議会中継動画

  • インターネット議会中継

定例会名