カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
今年最後の議会 今年最後の議会、第4回定例会が終了しました。今回は、コロナ禍に伴う、行政のICT化をテーマに質 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
ようやく秋の議会が終わりました。決算委員会で取り上げたテーマは、19テーマ。取り急ぎ、項目のみ掲載しますので、 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
先日の一般質問の報告です。多岐に渡っています。詳細はまた後程、ブログに書きます。 ●PCR検査について 社会的 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
●第2波第3波に向けて、予約本の宅配サービス 取り上げた質問・提案 自粛期間中に、本を読んでいる方が多くいらっ […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
●電子図書館について 取り上げた質問・提案 以前から何度も取り上げている、インターネット上で貸し借りできる図書 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
●自転車通勤増加への対応~自転車専用レーン・ブルーゾーン・自転車ナビライン・自転車ナビマークの整備を!~ 取り […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
●自転車通勤推進企業宣言プロジェクトの推奨 取り上げた質問・提案 新型コロナウイルスで密を避けるため、自転車通 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
●区立小・中学校でのオンライン授業について 取り上げた質問・提案 緊急事態宣言中、保護者の方からオンライン授業 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
●二子玉川の無堤防地域への堤防の整備 取り上げた質問・提案 以前から何度も質問しているテーマ。 兵庫島公園の野 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
●行政手続のオンライン化 取り上げた質問・提案 このコロナ禍で、行政窓口に行かなくても、行政手続きのオンライン […]