カテゴリー:定例会, 活動報告
今週から決算委員会。 私は毎日、質問します!昨日は総括質疑。今日は企画総務委員会所管。 総括質疑のテーマは3つ […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
今週は本会議。一般質問が終わりました!テーマは、8つ。詳細は後ほど、ブログにて。来週は本会議と決算委員会が始ま […]
カテゴリー:定例会, 情報提供, 活動報告
【自分を偽らず、今を大切にして、最善の努力を尽くす】この言葉を貫いて、秋議会、頑張ります! 令和3年第3回定例 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
世田谷区議会、第2回定例会が先日、終了しました。 今回も様々な質問をしました。 取り上げたテーマは主に7つ。コ […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
課題 教育分野のオンライン化が、非常に遅れている。 課題解決に向けた質問・提案2 ICT支援員の導入 学校にI […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
●教育分野のDX(オンライン化) 課題 教育分野のオンライン化が、非常に遅れている。 課題解決に向けた質問・提 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
課題 ・行政手続きのオンライン化について、他自治体では、目標値を具体的に掲げて実施する体制を作っている。一方で […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
●世田谷区のDX(digital transformation)ついて ~オンライン化~ 課題 ・行政手続きの […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
●電子図書館について 課題 電子図書館が開設して、4カ月ほど経過した。図書の件で様々なご意見をいただいている。 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
課題解決に向けた質問・提案3 【接種の医師の確保】 ・ワクチンを接種する医師の確保が困難になることが予想される […]