カテゴリー:定例会, 活動報告
明後日 6月13日から、第2回定例会が始まります。 今回もいつものように、一般質問をします。私の登壇日は、15 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
今日から金曜日まで、臨時会です。臨時会は隔年で常任委員会・特別委員会の所属が変わりますが、今年は変わりません。 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
3つ目のテーマです。 地区防災マップの作成・普及について 課題 ・平成27年3月に、三軒茶屋の太子堂地域の […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
2つ目のテーマです。 二子玉川の無堤防地域について 課題 ・過去、何度も質問している。 ・二子玉川地区には […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
平成30年 第1回定例会 予算委員会 補充質疑 今回の補充質疑で取り上げたテーマは3つ。 難病 […]
カテゴリー:定例会, 活動報告
非常勤講師の人材確保策について 昨年の質問内容 昨年の質問では、「都費の非常勤講師任用に関しては、ネットワ […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
文教委員会所管で取り上げたテーマは2つ。 平成30年 第1回定例会 予算委員会 文教委員会所管 […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
空き家対策の専門家の活用について 課題 ・空き家対策における行政の役割は、世田谷区の住環境をよくするために […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
準防火地域から防火地域への変更と耐震助成について 課題 ・平成27年第1回定例会で質問した。 ・以前に区民 […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
都市整備委員会所管分のテーマは3つ。 平成30年 第1回定例会 予算委員会 都市整備委員会 自転車専用レー […]