カテゴリー:定例会, 活動報告
今日は、初登庁。議員全員の初顔合わせを行いました。全員協議会です。 これから所属委員会など、議会の構成を決めて […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
本日は一般質問7つ目。 電線類地中化について 課題 ・過去何度か質問 […]
カテゴリー:定例会
本日は一般質問6つ目。 ●自転車専用レーンの整備について 課題 交通事故全体の約4割が、自転車が […]
カテゴリー:定例会
通学路の安全対策の続きです。 ●通学路の安全対策 課題解決に向けた質問・提案2 ・通学路合同 […]
カテゴリー:定例会
本日は一般質問3つ目のテーマです。 ●通学路の安全対策について 課題 ・平成24年 […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
本日は一般質問の3つ目です。 ●介護する方へのケアについて 課題 家族介護者の多くは、保育と違い一生である […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
昨日の続きです・・・ 課題解決に向けた質問・提案3 介護予防事業の一環として、平成13年度から認 […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
遅くなりました。一般質問のご報告です。 本日は、介護予防について、です! 平成31年 第1回定例 […]
カテゴリー:定例会, 質問・提案が実現の一助となったこと
3月22日まで、平成最後、また今期最後の予算委員会が開催されております。 今回もひうち優子は、 ・総括質疑 ・ […]
カテゴリー:定例会, 活動報告, 質問・提案が実現の一助となったこと
報告が遅くなりました…ごめんなさい。 先週から第1回定例会が始まりました。 私の一般質問が終わりました!今回の […]