プロフィール
- 世田谷育ち
- 育成幼稚園 卒園
- 筑波大学附属小・中・高等学校 卒業
- 東京学芸大学教育学部 数学選修 卒業
- 慶應義塾大学 法学部 卒業
- 資格:幼・小・中・高等学校教諭1種免許取得
- 司書教諭免許取得
- 平成24年度 行政書士試験合格
- 受賞歴
- マニュフェスト大賞 優秀賞 受賞 「自転車の安全対策」
- 趣味
- 将棋(アマチュア初段)、ウォーキング、トレッキング(山登り)、自転車
- 好きな言葉
- 「継続は力なり」
- 議員としての主な経歴
- ・2007年4月 世田谷区議会議員 初当選
- ・2011年4月 世田谷区議会議員 2期目当選
- ・2015年4月 世田谷区議会議員 3期目当選
- ・2007年10月 第3回定例会 決算特別委員会副委員長に選出
- ・区民生活常任委員会、オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会(2007年4月~2009年5月)
- ・企画総務常任委員会、清掃・リサイクル対策特別委員会(2009年5月~2011年4月)
- ・都市整備常任委員会(2011年5月~9月) ※議会内の会派変更に伴い、私の所属委員会が変更になりました
- ・区民生活常任委員会(2011年9月〜2015年4月)
- ・環境エネルギー問題対策特別委員会(2011年5月~2015年4月)
- ・消防団運営委員会(2007年~2012年)
- ・都市整備常任委員会(2015年5月~)
- ・公共交通機関対策等特別委員会(2015年5月~)
ご挨拶
私が政治を目指したきっかけ、それは大学3年生の時の、3度の教育実習の経験からであります。教育実習で現場を実際に経験し、思っている以上に現場の仕事の多さに驚くと同時に、現場の声がなかなか上に伝わらない、届かないと身にしみて実感いたしました。 教師の仕事の多さは、子どもたち1人1人への目が届かなくなることにつながり、結局、子どもたちに跳ね返ってきます。 また、教育の世界は他の世界に比べて閉鎖的であると実感し、より多くの人材を外部指導員という形で取り入れ、多くの大人を見て育つ環境が必要なのではないか、と思うようになったのです。 そしてこのような状況を変えることができるもの、それが政治である、と考えるようになりました。
その後、ミス世田谷のお仕事をさせていただき、3歳からずっと住み続けている世田谷区、私が愛する世田谷区をよくしたい、と本気で考えるようになりました。 そして、平成19年の4月22日の統一地方選挙に当選させていただき、目標に向かい1歩、足を踏み出すことができ、はや月日が経過いたしました。今まで、定例会・予算特別委員会・決算特別委員会・予算要望・議案の審査など、すべてが新しいことばかりで、日々勉強の連続でした。 これから先、10年後も20年後も初心を忘れず、自分の足で区内を廻り、問題点を見つけ、解決していきたいと思っております。そしてできるだけ多くの方々の声を聞く耳を持ち、皆様の声を区政に反映させていきたいと思っております。 そのために、世田谷区のことでご意見がございましたら、お気軽に私「ひうち優子」まで、連絡をいただきたく思います。 世田谷区民の皆様のために、努力してまいります。 今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。