ひうち優子のブログ
昨日は世田谷防災会議。医療機関との連携が重要!
昨日は世田谷区防災会議。私も委員の1人です。
世田谷区地域防災計画の修正にあたり、主なテーマは、3点。
⚫︎災害時の医療機関との連携体制
⚫︎女性の視点での災害対策(避難所運営、トイレ対策、女性リーダー、備蓄対応など)
⚫︎ボランティア受け入れ計画
どれも重要テーマですが、その中でも特に重要と感じたのは、⚫︎災害時の医療機関との連携体制
災害時には、負傷者が近くの病院に殺到することが予想されます。
予め、重症者・中等症者・軽症者の病院を指定し、トリアージを行い混乱を避ける体制づくりが重要です。
トリアージとは、多数の傷病者が発生した時、緊急度や重症度に応じ、治療の優先度を決めることです。
具体的には、
災害拠点病院(3箇所)→重症者
災害拠点連携病院(3箇所)→中等症者
緊急医療救護所(6箇所)災害拠点病院と災害拠点連携病院の敷地内
→傷病者のトリアージを行う、軽症者への処置
医療救護所(20箇所)→発災から3日目以降、
傷病者への応急処置
輸送困難な患者・軽症者への処置
死亡確認など。
また、震度5以上の地震に備え、医師・歯科医師・薬剤師・柔道整復師の先生方でチームを組んで、要請に備えてくださっております。
⚫︎女性の視点での災害対策
⚫︎ボランティア受け入れ計画
は、東日本大震災を教訓に、盛り込んだ新たな視点です。
自助・共助・公助ですが、災害対策をしっかり行わなければなりません。
カテゴリー
- 定例会 (299)
- 情報提供 (53)
- 未分類 (4)
- 活動報告 (384)
- 質問・提案が実現の一助となったこと (174)
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月