ひうち優子のブログ

LINEで送る

令和7年度予算

カテゴリー:定例会

令和7年度の予算委員会が終わり、可決されました。
今回取り上げた内容の続きです。今回も、いろいろな声をいただき、質問いたしました。
引き続き頑張ってまいります!

⚫︎ペットと一緒に行ける、図書館カウンターの整備について

⚫︎住民票、印鑑証明書、税証明書等のLINE申請(渋谷区の事例を参考に)

⚫︎戸籍・住民票などの郵送請求のオンライン決済について(町田市・墨田区は実施済み)

⚫︎路上禁煙の効果について

⚫︎災害時の要支援者の安否確認

⚫︎一人暮らし高齢者の安否確認

⚫︎オーカムマイリーダーを視覚障害者の日常生活補助用具へ

⚫︎区営団地へのエレベーター設置

⚫︎公園への防犯カメラの設置

⚫︎総合的な学習の時間が、世田谷区は文部科学省が定めている年間時間から大幅に減っていることについて(中学2年生 70時間→52時間)

⚫︎地域包括ケアの推進と個人情報の壁について

⚫︎公園への防犯カメラの設置(世田谷区単独予算で一斉に設置してほしい)



月別アーカイブ