ひうち優子のブログ

LINEで送る

令和2年 第3回定例会 一般質問3 「小中学校でのオンライン授業について」

カテゴリー:定例会, 活動報告

  • 小中学校でのオンライン授業について

 

 

課題

保護者の方のご要望が多く、第2回定例会で取り上げた、小中学校でのオンライン授業について、進捗状況を伺う。

 

課題解決に向けた質問・提案

6月30日に情報公開・個人情報保護審議会で承認され、教育委員会から各学校に対して、オンライン授業を推進できる状態になった。今後は、コロナ陽性者が出た時、また長期休みの補習授業、保護者との連携、不登校対策など、様々な場面で、オンラインの活用が期待される。

できるところから始める姿勢が大切。

1人1台のタブレット配布だけでなく、ズームの有償版の配布・Wi-Fiのアクセスポイントの整備、教員の方へのオンライン研修などが必要。第2回定例会での質問からの進捗状況について、伺う。

 

成果

・教育委員会では、1人1台のタブレット端末や校内通信ネットワークの整備の準備を進めるとともに、学習用ソフトウェアの追加導入や学校に対する人的支援に取り組んでいる。

・各学校では、オンライン学習用のソフトウェアを活用した授業の実践を進めているほか、新型コロナウイルス感染症の陽性事例の発生した学校では、自宅待機となった子どもたちを対象に、電子会議システムや学習支援ソフトを用いたオンラインでの学習支援を実施している。

・引き続き、GIGAスクール構想の導入に備えた準備を進めるとともに、感染症対応としてのオンラインでの学習支援の充実に取り組む。