ひうち優子のブログ
行政視察3 〜MaaSを使った、高齢者の方の交通不便地域対策〜
大阪府池田市では、住民主体の新たな移動手段の確保策として「MaaS」を取り入れており、その取り組みを見てまいりました。
池田市の中でも、急速に加速する高齢化と人口減少が進む伏尾台地域(人口5000人、高齢化率42%)では、新たな移動手段の確保が不可欠。
住民主体の無償送迎サービスと併せて、アプリによる配車支援などを行うMaaSの実証実験を実施しています。
池田市の課題
●予約・配車の負担軽減→予約リモコンを高齢者に配布
●ドライバーの安全性→70歳以上
●世代を超えた担い手
●安定的な運営をするための資金調達
初期導入2000万円で、国の補助金でアプリを導入。
そもそも、MaaS(マース)とは、「Mobility as a Service」の略で、従来の交通手段・サービスに、自動運転やAIなどのさまざまなテクノロジーを掛け合わせた、次世代の交通サービスであり、あらゆる公共交通機関やライドシェア、シェアサイクルといったサービスを、ICTを活用してマイカー以外の交通手段による移動を1つのサービスとして捉える概念を指します。
今後の実現に向け、世田谷区でも提案していきます。
カテゴリー
- 定例会 (300)
- 情報提供 (53)
- 未分類 (4)
- 活動報告 (386)
- 質問・提案が実現の一助となったこと (176)
月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月